

引退ブログ2020 ⑨
スナイプでクルーをしてました4年の井戸です. 大抵の話は同期にされてしまったので,真面目で長ったらしい話をひとつ.卒業ブログっぽくなくてすみません. 私がこの4年間で心がけていたことは「全て疑って,自分で考える」です.先輩から教わったことでも鵜呑みにせず,自分なりにアレンジしてみる.それで失敗しても,直せばいいんです.日頃から失敗するからこそ,本番で失敗しなくなります. 例えばワークの仕方を見てみましょう.タック,ジャイブ,ランチャー…どのワークであっても人によって動きが違うものです.体重も身長も違えば体の動かし方は変わります.ですから,先輩の言う通りに動いたとしても,ほとんどの場合は自分にあっていないでしょう. 1,2年生に伝えたいのは,先輩に言われた通りに物事をこなすのではなく,色々自分で変えてみて,それによって船の動きがどう変わったか,それを観察して欲しいということです.それは時には失敗するでしょうが,エジソンの名言通り,それは失敗する動きを学んだということです. https://www.youtube.com/watch?v=kkqoqQ
閲覧数:256回