検索
10月第1ターム
- 喜連川直人
- 2016年10月2日
- 読了時間: 1分
初めまして。1年470の喜連川直人です。
喜びが連なる川と書いてキレカワと読みます。よろしくお願いします。
大学では3Qが始まり、部活の方でも代替わりによる新体制となっての初めての練習でした。
今タームから470、snipeの両クラスとも1年生のヘルムス練が開始され、初めてのヘルムスの動作に僕も含め1年生は全員てんやわんやしていました。
470は初日は整備と陸練でした。僕は食当だったので残念ながらヘルムス陸練は出来ないかと思っていましたが、他の1年生と先輩方の配慮により、陸練には参加することが出来ました。
二日目は午前は風がほとんどなく風向も安定していなかったため、当初予定していた練習は出来ず、グルグル練や沈起こし練習を行いました。午後は当初の予定を変更して1年生と先輩方数名は陸練と整備、他の先輩方はヨットに乗っての練習となりました。
今タームではほとんどヨットに乗れず少し残念でしたが、ヘルムスの陸練で学んだことを来ターム以降、海の上で生かしていければいいかなと思っています
※写真は沈起こしに奮闘する”ワタナベ”とカメラ目線で陸練をする”ワタナベ”の様子です。


Comments