top of page

雨の中の整備。

  • 執筆者の写真: ホームページ 東工大ヨット部
    ホームページ 東工大ヨット部
  • 2014年8月23日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。東工大ヨット部主将の加藤です。

昨日、何とレスキューが2杯とも壊れてしまいました。。。

よって、今日は整備でした。が、10:00くらいから雨降って来てとても寒かったですね。。。整備のテンションも上がらないし、風邪引くから屋内でジブシートのマーキングなどをしていました。

14:00くらいからはなんと晴れ間が!!!富士山も見えました!

3337.jpg

晴れてからは、ランチャーのブロックを調整したり、ジブタックのショックコードを新しくしたりと整備がはかどりましたよ。

その後は、1年生の陸練を見ていました。いやぁ、整備の日でもしっかりやっていますね。感心感心。

なぜか、470級のジャイブ練習をしました(笑)見事に、メインを突き破ってのジャイブを決めたったよ!!

写真は、1年生のハイクアウトタック練習

3339.jpg

そういえば、4年生が院試から続々と帰ってきましたね。結果がどうであれ、インカレまで頑張りましょ!

今日、レスキュー艇が直ったので、明日は練習!頑張ろう。

ではでは。


 
 
 

コメント


Archive
Search By Tags
  • Facebook
  • Instagram

Produced by K.Aono, K.Sunamura, S.Morifuji, T.Aburayama, J.Sakuma, D.Yanagawa in 2014

©︎ 2014-2024 Tokyo Institute of Technology Sailing Team

bottom of page