top of page

悔いなき4年間を終えるために

  • 執筆者の写真: ホームページ 東工大ヨット部
    ホームページ 東工大ヨット部
  • 10月10日
  • 読了時間: 2分

お疲れ様です。4年470クルーの小野敦幹です。最後のインカレということで、自分含め4年にブログが回ってきてます。他の4年生の意気込みも合わせてご覧ください。


集大成のインカレということで、お世話になった皆様に、感謝を伝えたいと思います。

まず、両親へ。自分を遠方の大学に行かせてくれてありがとう。すごくすごく迷惑をかけてしまいました。本当にごめんなさい。それでも部活を応援してくれて、ありがとうございます。

次に、部員たちへ。いつも自分の至らぬところを助けてくれてありがとう。しんどい時も、失敗した時も、みんなに支えてもらってなんとか4年間続けてこれました。

最後に、OBの皆様へ。自分が下級生の時丁寧に教えてくださったおかげで今の自分があります。めんどくさい質問もあったと思いますが、真摯に向き合ってくださり、ありがとうございます。

ちょっとベタな感じになってしまいましたが、多くの人に支えられて、このインカレを迎えられることが、とても幸せなことだと強く感じています。本当にありがとうございます!


秋インカレの意気込みについて話します。

このインカレのチームとしての目標はもちろん全日本出場、すなわち9位以上を獲得することです。自分はそれに向かってできることを全力で取り組んできました。なので、個人としては、具体的な数字というよりも、別のことを大事にしたいと思います。

それは、反省のないレースにすること、です。あれやっちゃったな、あれ失敗だったな、といったことが積み重なっていくと、大きな損失になっていきます。やらない後悔よりやる後悔、なんて言葉もありますが、自分が何か根拠があった上での考え、行動を、制限してしまわないように、常に最善を尽くしたセーリングをしていきます!



最後になりましたが、お世話になった皆様方に、重ねて感謝申し上げます。4年間頑張った成果を結果でみせられるように、全力で頑張っていきます!応援よろしくお願いします!


ree
ree

 
 
 

コメント


Archive
Search By Tags
  • Facebook
  • Instagram

Produced by K.Aono, K.Sunamura, S.Morifuji, T.Aburayama, J.Sakuma, D.Yanagawa in 2014

©︎ 2014-2024 Tokyo Institute of Technology Sailing Team

bottom of page