

思考と成長
こんにちは、3年スナイプの芳賀大和です。 夏合宿が始まり、秋インカレまで1ヶ月と少し、全日本インカレまでは2ヶ月となりました。もうそんな時期かと思うと少し焦りも感じながら、日々練習に励んでいます。 この夏合宿での僕の目標は「思考すること」です。...


日本を感じた1週間
お世話になっております。スナイプ4年遠藤優です。 早いものでもう8月も終わりかけ、9月を迎えようとしていますね。倒れそうなくらい暑い日も多いので、体調管理には気をつけていきたいです。 私は先日行われた全日本スナイプにペアの髙橋氏と一緒に出場させていただきました。出場にあたっ...


最近考えていること
みなさんこんにちは、スナイプ3年スキッパーの石黒と申します。本日は最近私が考えていることについて少しばかり話をさせていただけたらと思っています。あまり面白くないかもしれないですがお付き合いよろしくお願いします。 最近私がよく考えているのは自身のセーラーとしての成長についてで...


夏合宿途中経過
こんにちは!2年470ヘルムスの野原です! 夏合宿が始まったと思えば、あっという間に日が過ぎ、気づけばもう8月も終盤に差し掛かっています。2ヶ月という長い夏休みも、もうすぐ折り返し地点だと考えると、なんとも言えない焦りを感じます。...


2年前期を振り返って
お世話になっています。2年470クルーの村田です。 まず、東京科学大体育会ヨット部主催のクラウドファンディングにて目標(100万円)を達成できたこと、嬉しく思うとともに、寄付をしてくださった方、日頃より活動を応援してくださる方皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございます。...


3年前期のふりかえり
お世話になっております。3年snipeヘルムスの平井です。 8/2,3はテスト期間の練習でしたが、1年生の参加率が素晴らしく嬉しい限りです。そろそろ1年生たちの為人が分かってきました。クソガキや遅刻魔、成績不振者がいるなどとても頼もしいです。...


新入生紹介⑥
こんにちは!工学院1年の井関優汰です。人生ではじめてブログを書くので優しい目で読んでください。 まず自己紹介をしたいと思います。 産まれは埼玉で幼少期は広島で育ち、幼稚園に入るタイミングで横浜に来ました。横浜の1番下の金沢区に住んでいて葉山が近いです。大学からもそんなに遠く...


世界を感じた1週間
お世話になっております。3年snipeクルーの鈴木晴菜です。7/21〜27日にかけて開催されたスナイプ女子ワールドに出場しましたので、今回のブログはレポート形式でお伝えできればと思います。 7/22(0日目) この日は計測と整備を行いました。葉山から江ノ島までチャリをぶっ...


新入生紹介⑤
こんにちは。新入部員の土田睡蓮です。ヨットについて、まだまだ分からないことばかりですが、これから先輩に教わったり、自分で勉強したりして、上達していこうと思っています!よろしくお願いします! 自己紹介 僕の出身は富山県です!たまたま同じ富山県出身の拓也先輩がいて、めちゃ親近...


新入生紹介④
はじめまして、理学院一年生の品川賢太郎です! この文を書いてる(7/30に書いてます)少し前に470クラスに決まったばかりで、まだまだヨットに関してはわからないことが多く、慣れないことばかりですが、よろしくお願いします! (自己紹介)...