夏合宿は週6である
- ホームページ 東工大ヨット部

- 9月19日
- 読了時間: 2分
夏合宿は、週6、8ターム。日数にすると48日。これを多いと捉えるか、少ないと捉えるかは人それぞれですが、そのほとんどが終わり、残り少ない日数しかないのは確かです。
どうも、読んでいただきありがとうございます。スナイプ2年の武田沙季です。
夏合宿、残り2タームになってしまいました。秋インも始まり、すっかりシーズンということで部内の雰囲気も一段引き締まったように感じます。私はと言うと、つい先日の女子レースに出場し、7位をいただきました。草レースでなく、スキッパーがレースを通して変わらないレース、つまり自分の名前を残せるレースは初めてで、シングルという目標を達成できたので自分としては良い結果となりました。レース中何から何までクルーの晴菜さんに頼りきっており、本当にお世話になりました。この場を借りてもお礼申し上げます。ありがとうございました。
インカレと言えばビブスですが、同期の誰よりも早く着られたのは正直嬉しいです。めちゃくちゃ自慢しましたからね。たとえそれが女子レースであっても。
インカレはいよいよこれからと言ったところなので、先輩方には是非とも頑張っていただきたく思います。もちろん私もサポートとして頑張ります。
さて、話は変わりますが、みなさんTシャツはご存知ですか。実はあれ夏に着るととても涼しいのですが、更にデザインも様々あり、毎日飽きる事なく着られるんです。
私は変なTシャツを着ることに命をかけている節があり、日夜変なTシャツを探しているのですが、やはり個人制作のTシャツに勝る物はありません。デザイン、モチーフがニッチもニッチでにっちもさっちもいきません。
そんな個人制作のTシャツを買うならSUZURIというサイトがオススメです。私の持っている『BOOKOFF』Tシャツはこのサイトで公式が出しているデザインであり、Tシャツだけでなくノートやトートバッグなんかも買えたりするので、喜びが深いですね。もちろん探せばヨットTシャツもありますあります。着ているだけでまるでスタボを走っているかのような、『スタボ』Tシャツ。後続艇に勝手にジャイブが返ってしまったと伝えられる(その必要があるかは怪しいが)『ワイジャイ』Tシャツ。マジで意味がないのではと思う背面『水ください』Tシャツなどなど、、、。
文字デザインを多く紹介していますが、普通にヨットのデザインTシャツもあり、オシャレセーラーになれること間違い無し。ぜひご利用ください。
良きTシャツライフを!
SUZURIのサイト→https://www.suzuri.jp





























コメント