クラ転系女子
ヨット部新2年の紅一点、武田沙季です。紅一点と自分で言うと恥ずかしいですが、実際女子はおらず、同期とは男女の垣根を超えて仲良くやっています。でも来年は女子3人くらい入るといいな、とも思っています。
さて、初めてブログを書くと言う事で、私ならではの話がしたいです。そこで、新2年の中では私しかしていない、クラ転の話を書いていこうと思います。
クラ転、クラス転向の事ですが、私は470からスナイプに転向しました。正直なところ私は最初470志望で入部したので、複雑な気持ちでしたが、風を感じられれば何でも良いと言うことに最近気が付きました。単純ですね。スナイプ楽しいです。ただ、クラ転にあたって色々「ズレ」がありました。まず何より座学テストです。スナイプではクラ転直前、470ではクラ転後しばらく経ってからありました。私はテスト回避かと思ってウキウキでしたが、どうやらぬか喜びだったようで、テストは来週を予定しています。最高得点を目指して頑張ります!
あとはやっぱり動作や艤装です。470にはあるけど、スナイプには無いものが色々あります。当然その逆も然りです。個人的には艤装簡単ランキング1位のトッピングがスナイプに無いのが残念でなりません。あれだけは先輩に指示されなくても出来るのに!
しかし、最近は春合宿で何度も乗るうちに、スナイプの知識がどんどん溜まって来ています。スナ転してから、と言うよりスキッパー練をしてから身につく事がどんどん増えているんです。(正直クルーの時はラフベア怪しかったです。) これは良い傾向です。上手くなるのを感じられると楽しいですから。どんどこ上手くなりたいですね!
春合宿もあと1ヶ月。この春合宿で同期とペアで乗れるくらいにまで上手くなるのを目標に、頑張っていこうと思います。
読んでくださってありがとうございました。




Commentaires