top of page
検索

12月第二ターム

  • 大谷龍星
  • 2022年12月14日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!1年snipeの大谷龍星です。

12/10(土)に、snipeのレースである金猫杯がありました。このレースがsnipe1年の初レースとなります。自分もこのレースに、クルーとして出場させていただきました。初レースということでドキドキでした。スタートやコースの選択、咄嗟の判断などはまだ自分にはよく分からず、一緒に乗ったヘルムスのOBさんに判断していただき、自分は他艇の報告と、ヒールトリム、ジブを合わせるなどのクルーワークをしました。


↑金猫杯の様子、上回航です。


今までの練習でのマーク練習とは違い、46艇と、艇数が多く、特にスタートとマーク回航では艇が集まるので、「これがレースなんだ」と、いつもの練習との違いを実感しました。このレースで、ヨットのレースとはどのようなものかのイメージを掴むことができました。今回得たレースの感覚を元に、日々の練習も頑張りたいです!ヨットのルールも覚えていきたいです。

レースに来てくださったOBさん、本当にありがとうございました。


さて、12/11(日)は、snipe1年のヘルムス練習でした。自分がヘルムスとして乗った中で最も風が強く、メイントリムのコンディションでした。自分は初めてメイントリムをして、メイントリムの楽しさを知りました!

そろそろsnipeもヘルクル分けです。




先週もお伝えしましたが、12/12~18に、Tokyo Tech Giving Campaign 2022があります。投票獲得数1位を目指しております。東工大ヨット部への投票、応援をよろしくお願いします!


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 
 
 

Comments


Archive
Search By Tags
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Produced by K.Aono, K.Sunamura, S.Morifuji, T.Aburayama, J.Sakuma, D.Yanagawa in 2014

©︎ 2014-2024 Tokyo Institute of Technology Sailing Team

bottom of page